お知らせ
さる2025年3月29日(土)に、「FCVB観光地域づくりフォーラム」を福岡大名ガーデンシティ・タワー内の大名カンファレンスにて開催しました。
当日は、観光業界の第一線でご活躍されているJTB総合研究所の山下真輝氏を基調講演者にお迎えし、「観光・MICEが地域にもたらすもの」と題して、観光およびMICEの最新トレンドや国内外の成功事例を交えながら、観光が地域社会に与える多様な価値についてご講演いただきました。
続いて、当財団(福岡観光コンベンションビューロー)より「最新データでわかる福岡の観光」と題し、最新の観光関連データおよび当財団の取り組みについてご報告いたしました。
さらに、地域において観光振興に積極的に取り組まれている方々による具体的な実践事例として、以下の3つの発表を行いました。
「スーツケースなしで手ぶら観光」株式会社ジャパンニュースアドバンス 伊藤圭史氏
「海外からの観光客への対応 ~国別の違いと多様性~」株式会社インアウト・ツーリズム研究所 帆足千恵氏
「グローバルMICEスクールの参加体験」福岡グローバルMICEスクール修了生2名
フォーラムには市民の方々をはじめ、観光関連事業者の皆様にも多数ご参加いただきました。
また、終了後に実施したアンケート結果の集計ではフォーラムの満足度については「大変満足(期待以上)」および「満足(期待通り)」の回答を合わせて88.9%と、非常に高い評価をいただきました。
■参加者アンケート(抜粋)
「フォーラムのご感想」
・観光MICEにおける事業の役割について再認識できた。
・福岡市の観光の現状について聞くことができた。
・山下先生のお話がとても興味深くわかりやすかった。
・資料配付があればより良かった。
・大学の授業では聴けない内容があり勉強になった。
「これからの観光地域づくりや、当財団事業への意見・ご感想」
・これからも福岡の未来を作る、場づくりを推進していただければ。
・スーツケースを預けては興味深かった、もっとアピールして欲しい。
・資料に横文字が増えているが、一般の人にわかりやすい説明が大事。
・観光の推進と地域の発展が両立できる様な取扱をお願いしたい。
・新しい観光地、見どころを創出する必要があると思います。
今後も当財団は、地域DMOとして観光地域づくりを推進してまいります。引き続き、皆様のご理解とご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
Copyright © 2024 Fukuoka Convention & Visitors Bureau, All right Reserved.